MENU
  • 2020年新卒採用サイト
常に一歩先を読み、自ら動くことでスムーズな営業活動をサポートする。 大阪本社 販売3部 田辺 菜美

新人の教育は自分自身が学ぶ場でもある。

販売3部の経理事務として、主に伝票の入力や出荷の手続き、お客様やお取引先からの電話対応を担当しています。当社の一般職は、年次に応じてステップアップした業務を任されるので、ずっと同じ仕事を繰り返すわけではありません。年々自分がスキルアップして成長するのを実感できるため、とてもやりがいがあります。私は入社4年目ですが、この春からは新入社員の指導役を務めています。人に教えるのは初めての経験なので、難しいですね。自分が新人のときによくわからなかったことを言葉で伝えて、理解してもらうのに苦労しています。新人の指導を通じて、毎日何気なく処理している仕事の意味を再確認することも多いので、改めて学び直す気持ちで取り組んでいます。

尊敬する先輩たちに、早く追いつきたい。

就活で水上を志望したのは、合同説明会のときに、社長が自ら会社について熱く語る姿が印象的だったからです。とても誠実で信頼できそうな会社だと思いました。実際に入社して感じたのは、上司や先輩とのコミュニケーションがとりやすくて、風通しのいい職場だということです。年齢の近い女性の先輩が多く、仕事でわからないことは遠慮なく聞けますし、仕事に限らず困ったことがあれば相談できます。仕事が終わった後に、職場の仲間と食事することも多く、公私にわたって、とてもいい人間関係を築いています。もちろん、仕事になれば厳しい面もありますが、周りがサポートしてくれるので、働きやすいし、働くのがとても楽しい。今は尊敬する先輩に早く追いつくのが目標です。子育てをしながら働いている先輩もいるので、私もできるだけ長く働きたいと考えています。

仕事を効率的に進める仕組みを考えたい。

私たちの仕事は、営業職の裏方としてスムーズに営業活動ができるようにサポートすることです。最近は、速さと正確さだけでなく、次に頼まれる仕事を予測して、言われる前に進められるように気を配っています。たとえば、お客様の電話を受けて、担当者が不在のときに用件をうかがったら、伝言だけでなく必要になると思われる書類や資料を準備して一緒に渡す。営業担当から「ありがとう、助かるよ」と感謝されると、本当にうれしいですね。新人の頃は、頼まれたことも満足にできませんでした。人に言われなくても、自主的に動けるようになったのは、経験を重ねて仕事の流れを理解できたからだと思います。将来的には、もう一歩前に進んで、部全体の仕事の流れを見直して、もっと効率よくメンバー一人ひとりの力を活用できるような仕組みを考えたいですね。

1日のスケジュール